忍者ブログ
今までありがとうございました☆
プロフィール
HN:
のりさび
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1988/09/13
職業:
学生
趣味:
お茶。
自己紹介:
のりさび 18才 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
[195]  [194]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [181]  [180
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ってわけではないですが、一応志望校が東京にあるので…。
受かりたいという言葉を遠回しに言ってみました。


私が住んでいる東北某県はそこまで訛りが激しい方ではないんですが、東京に住むと結構ばかにされちゃうそうです。

今から標準語練習しておこうかなぁ(*′-`)。



と、数学の時間思ってました。


そしてその後に
模試が返却されました。


しかも二つ。

駿台ベネッセ記述模試と全統マークです。



携帯で打つの面倒なので第一志望判定のみ


駿ベネ記述


数学の判定はB。そんなに良くないのに学校の成績優秀者で貼りだされてました。
こんなの久しぶりだなぁ。

化学の判定がC。前より上がってきて良かった。

この結果から、どれだけ英語ができないのかがわかりました。
でも赤本が解けるようになれば良いと思うのであんま気にしてません。

最後の代ゼミ記述に向けてもそんな感じで行こうと思います(どんな感じかわからないけど)


全統マーク模試

こちらも英語が足を引っ張りまくってます。あと偏差値0.5でBだったのでちょっと悔しいです(。。;)


感想:

標準語の練習をしなくても良いかもしれないと思いました。

でも、英語をどうにかすればなんとかなるかも。


河合塾のHPで他の大学のセンター利用の判定も見てみました。
青学とか明治とか中央とかの理学部がB判でした。

マーチとかって理系の偏差値と文系の偏差値の差が激しいですね。。


まぁ、偏差値とか判定とかあんまあてにならないと思うんで、一喜一憂することなくマイペースでいこうかなと思います。


一喜したことはないですけどね(;′▽`)
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ああ~っ!!
#3全統マーク。
あれたしか、自分数学で自滅した模試だし・・・。すごい腹立つよね。ほぼ無勉の現社が6割取れたんだよな。自己採点だけど。24日か25日には結果判明するんだけど、今週末は早慶オープン模試で、最後の記述模試。12月3日が全統センプレ。確か、センプレはセンター方式の判定のみになるはずだから、私薬もボーダーライン取らないと厳しいんだよね。あとは、駿台センプレもしようかな。
ところで、お嬢は高校で模試受けているの?それとも、どっかの会場で受けているのん?!
青年A URL 2006/11/22(Wed)21:23:46 編集
無題
ちょっとずつではありますが、日頃の勉強の成果が表れ始めたんじゃないですか?
数学は成績優秀者に選ばれましたか。すごいです!
あとは英語をどれだけ伸ばせるかですね。
模試と過去問では傾向が全く違いますから、のりさびさんの言うとおり、あまり気にする必要はないです。過去問を中心に勉強して、苦手分野を克服していってくださいね。

東京都民になれるよう祈ってます。あともう少し。頑張れ!
某国立薬学部生 2006/11/23(Thu)00:51:53 編集
青年Aさん
模試で合否が決まるわけじゃないんで腹たてる必要はないと思いますよ~。
早慶も受けるんですか?すごいですね~。でも私薬の受験科目で受けられる学部ありましたっけ?

お嬢って誰ですか?

ちなみに私は学校以外で受けたことないです。
のりさび URL 2006/11/23(Thu)16:23:35 編集
某国立薬学部生さん
そうだと嬉しいです(*^▽^*)
選ばれましたが文系の人に負けたのが悔しいです…。(Y型なので)
焦ることなく今までどおり進めて行きたいと思います。
のりさび URL 2006/11/23(Thu)16:38:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]